ともえちゃんのオープンマイクイベントやります!9月25日(日)@さくらWorks〈関内〉

ぼくが運営委員を務めている「ともえちゃん」という一風変わったイベントの告知をさせていただきます。ともえちゃんとは、とかく縦割りだと批判されがちな教育と雇用と福祉の垣根を、ぼくら現場から越えていきましょう!というオープンな会で、主に横浜・川崎エリアで活躍する方々が集まってます。
現在、「ともえちゃん」のイベントページからのお申し込みが残席15名となってます(定員50名)。毎回、FB以外からのお申込みが5~6名あるので、残すところは10名ちょっとかもしれません。ご興味ある方は迷わずお申し込みしちゃって下さい。教育・福祉・雇用セクションで働くワーカーや先生方との顔の見えるネットワークが一気に広がること間違いなしです。
先生に直接訊いてみたいこと。ケースワーカーに相談していたいこと。サポステや就労支援機関で働く支援者にぶつけてみたいアレコレをマイクに向かって語って下さい。
今回は、オープンマイクという新企画で、事前にエントリーしていただいた皆さんに、自由に自分の身の回りの社会課題について、その解決策や、不足している社会資源や人的資源についてプレゼンテーションしてもらい、不足部分を埋める議論を会場を巻き込んでやってみたいと思っています。
また、今回の会場は「さくらWORKS〈関内〉」のイベントスペースで行ない、そのままケータリングを頼んで、懇親会という展開で調整を進めています。 社会貢献DJが参加していますので、Good Musicに酔い痴れることもできますよ。是非、ご参加下さい。会場でお会いできることを楽しみにしています。
日時:9月25日(日)開場13:30 開演14:00 終了17:00
場所:さくらWorks《関内》
費用:500円
懇親会:あり(さくらWorksでそのままやります)
申し込み:FBイベントページまたは、3tomoechan@gmail.com まで。
- 関連記事
-
- NPO法人パノラマとNPO法人スペース・ナナさんの共同プロジェクト 『PANANAMA』 がコミュニティー居酒屋汽水をオープンします! (2016/08/01)
- 「なぜひきこもり支援者は学校図書館を支援の場にしたのか」 〜神奈川県立田奈高等学校 ぴっかり図書館の取組み〜 (2016/07/23)
- ともえちゃんのオープンマイクイベントやります!9月25日(日)@さくらWorks〈関内〉 (2016/07/09)
- NPO法人パノラマより 【カレーの食材を寄付ご協力のお願い】 (2016/07/06)
- 「ぴっかりカフェが学校図書館にもたらした意義の検討」神奈川県立田奈高等学校 学校司書、NPO 法人パノラマ理事 松田ユリ子さんの報告をまとめてみました。 (2016/05/23)
スポンサーサイト